天神鱧とは
防府市内を流れる1級河川『佐波川(さばがわ)』から豊かな栄養が流れ込む防府沖の海は遠浅で、鱧の産卵地に適しており、古くから鱧漁の盛んな地でした。『天神鱧(てんじんはも)』は地元の鱧を新鮮なうちに地元で召し上がっていただこうと、『はも塾』で技術を磨いた職人たちが調理した鱧料理のことです。日本で最初に創建された防府天満宮にちなんで名づけられた『天神鱧』は、5月から9月が旬の防府の名物料理です。特に新鮮な鱧をしゃぶしゃぶでいただく『鱧しゃぶ』は絶品です!
はも塾お知らせ
-
【令和4年7月31日(日)開催うめてらす鱧まつり】『天神鱧弁当販売』のお知らせ
令和4年7月31日開催「うめてらす鱧まつり」で『天神鱧弁当』の販売を行います。 は… -
【令和4年7月30日(土)】『天神鱧弁当販売』のお知らせ
令和4年7月30日(土)にアルク防府店開店記念『天神鱧弁当』の販売を行います。 はも… -
【令和4年7月10日開催ハモフェス2022】『ハモしゃぶ振る舞い』&『特製鱧弁当販売』のお知らせ
令和4年7月10日開催『ハモフェス2022』 イベント内で天神鱧のハモしゃぶ振る舞いと… -
【鱧しゃぶ全国通販】桑華苑が注文フォームに対応しました!
これまで電話とFAXのみの対応とさせていただいておりました、鱧しゃぶ全国通販です… -
『はも塾』8店舗が、“やまぐち食彩店”に仲間入り!
『天神鱧』を提供する『はも塾』加盟店8店舗が5月31日、地産地消を推進する「や…